腕時計購入候補

車に続いて腕時計についても考えてみる。

現在は路面店および百貨店の取扱店も臨時休業中のため、事態収束時にスムーズに試着や確認ができるように備忘録として残しておこう。

 

1オーデマピゲロイヤルオークオフショアクロノグラフ42ミリ

新型コロナが拡大する以前、銀座ブティックにて試着した。44ミリも重厚感がありとても惹かれたが、なにせ大きい。とにかく厚い。ケースはチタン製なので重さは見た目ほどなかったが、時計自体の主張が強すぎる気がしてしまい、42ミリのチタンケース仕様に心が動く。

文字盤はアラビア数字となり、プッシュボタンの形状も44ミリとは異なるが、使用してナンボの腕時計で億劫になり、使用しないのでは宝の持ち腐れ。雲上時計でもガンガン使用して自分の物にしたいので、42ミリに照準を合わせていく。

 

2ロレックスデイトジャスト

オーデマピゲが主張が激しい分、こちらはオーソドックス枠で購入したい。仕事、プライーベート、冠婚葬祭なんでも来いな器の大きさに惹かれた。また、スポーツモデルよりも確保しやすいはず。(百貨店でもいつも店頭に並んでいた気がするので)耐久性も問題なさそうだし。

 

3パテックフィリップカラトラバ

見た目はザ・普通。しかしブランド力、価格、美しさは超絶。30代には落ち着きすぎるような気がしている。だからとって自分が歳を重ねても似合うかというとそれも不確定。ただこの時計を所有して将来は子から孫、その先にと妄想が捗る。ゴールドが自分には受け入れ難い部分もあり、ホワイトゴールドだと(傍目から見ると)貧乏学生時代に使ってたセイコー5じゃんか・・・という考えが捨てられないのもまだこの時計を腕に巻く資格がない気がする。

試着はしていないので、一度現物をみたい。圧倒されて買います!!とか・・・ないか。

 

東京の経済が早く元どおりになるのを願います。

 

 

 

試乗したい車

自粛中ですが、収束後に試乗したい車をリストアップ。

長く所有したい車から短期でもいいので一度は所有したい車までを備忘録として。

1.メルセデス・ベンツG350d

自分の中ではSUVの頂点であると考えているGクラス。見た目も性能もブランドも何もかも備えた完璧なSUVと考えている。懸念は長い納期だけ。残価設定ローンでもいいので一度は所有して乗りこなしてみたい。

2.レンジローバーイヴォーク

モデルチェンジ前も精悍な出で立ちだったが、モデルチェンジ後はより磨きがかかった印象。

ディーゼルエンジンも選べるがガソリンモデルよりも高額なのがネック。オプションも高額なので、中古が狙い目?

3.レクサスRX

レクサスの中で一番見た目が好みなRX。街中でも見かけることが多いが、それだけ支持されているということなのだろう。品質、ディーラー対応も完璧で、外車贔屓をしてしまう自分も一度は所有したい国産ブランド。

4.アストンマーティンDBX

ここからは試乗しただけで満足コーナー。SUVというよりスポーツカーというイメージしかないが、とても興味がある。2台目、3台目などに選ぶ方が多いのかな、という印象だが自分はそもそも手が届かない。しかし、試乗だけなら無料。

5.ポルシェ911

新型911。ポルシェといったら911911といったらポルシェ。でもマカンも好き。

収束はいつだろう

非常事態宣言、5月6日以降も延長するのでしょうか・・。

人通りもなくなり、スターバックス路面店は休業、マクドナルドもテイクアウトのみ等、対策も進んでいるようですが、ワクチンや特効薬がないと安心出来ません。

車の試乗やディーラー訪問もしたいのですが、不要不急と考えてぐっと我慢我慢。

自身の感染だけではなく、相手やその家族にも影響が広がることを考えると今は自粛に専念し、試乗したい車種リストを作成するなどしています。

医療現場の崩壊も経済の崩壊も叫ばれる中、一刻も早い事態の収束を願わずには居られません。先が見えない恐怖や不安に押しつぶされそうになってしまいますが、常に最前線で奮闘してる方も居ることを忘れずに、少しでも前向きに生活していきたいです。

コロナショック

新型コロナウイルス、世界的にも拡大が止まらない状態ですね。

学校も休校、イベントも中止や自粛、果ては移動制限も喚起され、経済活動も停滞していくのは避けられない状態でしょうか。

仕事についても、在宅ワークが推進されて皮肉にも働き方改革が加速していきそうです。

私事では、ジムに行くことを自粛(施設も休館ですが)しているため、自宅での自重トレーニングを日課としています。これはこれでとても捗るのですが、モチベーションとしてはやはりゴリゴリマッチョの方を横目にあと1回を踏ん張るやり方を早く再開したいな、と思います・・・。

20代、30代の方も重症化する事例が出てきているため、当然不要不急の外出は避け、自身の予防が皆の予防にもつながると思い、乗り切っていきたいですね。

しかし、株価が下がったなぁ・・・。

 

 

G350dかマカンか

SUVを所有したことがないため、次期愛車はSUVと決めているのですが、各社ともしのぎを削るカテゴリであり、魅了的な車種ばかりで絞り込みが大変です。

その中でもやはり、王道であるメルセデスベンツのGクラスは外せない、と感じます。新型も登場して、旧型では賛否が分かれていた乗りごごちも改善されたようで、普遍的なスタイルと合わさっていつまでも所有していていたくなりそう。(旧型・新型共に乗ったことはない)

狙うグレードはG350d一択。価格と性能のバランスが一番良さそう(これが精一杯だ。)

対するポルシェの稼ぎ頭であるマカンも気になる車。こちらはマイナーチェンジ前と後に1回ずつ試乗済み。いずれもベースモデルでしたが、ポルシェに乗ってる!!という高揚感とイイ車だな〜という満足感が両立していてとても素晴らしい車。

オプションが多すぎて、営業さんの言葉通りに足していくとびっくりな金額になるけど・・。

近場のヤナセディーラーに聞くと、G350dは現在1年待ち、とのこと。ポルシェは新車注文だと約半年、とのことだった。

維持費については、ポルシェにはメンテナンスプログラムが有料で付帯出来、付帯しない場合は、点検で10〜20万程かかるそう。(エンジンオイルの量がかなり多く必要とな理、高額になるそうな)対してメルセデスメルセデスケアが3年自動で付帯し、4年目・5年目は追加費用を支払うことで付帯可能。

車両価格はG350dが1000万円オーバー。ポルシェは本体価格だけであれば1000万以内にはなる。(オプション吟味が必要だ)

必要燃料はG350dは軽油なので、現在だと1リットル当たり110円台で、ポルシェは当然ハイオクなので140円台。ただ、車両価格の差が大きいのでここはあまり気にしても、という感じ。

自動車保険は詳細を確認しないとだけど、どちらも高額車なので高そうだ。(メルセデスならレーダーセーフティ付きで多少は安い?)

どちらも良い車でなかなか結論は出ないが、後悔もしないように選択したい。

リセールも考えるとカタチが変わらないG350dかな・・・。

所沢航空発祥記念館へ

車も大好きですが、飛行機も大好きです。

小さい頃の夢はパイロット、というくらい熱中しました。

不器用なので、念願は叶いませんでしたが、航空祭などにもよく出向いています。

今回は、埼玉県にある所沢航空発祥記念館に行ってきました。

広大な公園もあり、子どもから年配の方まで多くの人で賑わっていました。

記念館では、過去の航空機の変遷を見ることが出来る展示を行なっていて、コクピットを見たり、ヘリや航空機にギリギリまで近付いてみることが出来て、ファンには堪らない内容でした。

売店でも航空自衛隊のカレンダーがセールになっていたりと、一日中楽しめる展示でした。

新型コロナウィルスもあり、感染症には十分い注意しながらも、楽しめることが出来ました。

車の免許は持ってますが、ヘリや航空機のライセンスも欲しいなあ・・・。

サニーデイ・サービス

たまたま車内でラジオを聴いていたら、気になった歌が。

サニーデイ・サービスの「雨が降りそう」、という楽曲。

切ないというか、心に沁みる歌詞とメロディでとても気に入りました。

ユーチューブでも公式チャンネルにて公開されています。

動画もなんだが90年代のビデオを見ているようです。

最新の美しい映像もいいのですが、生まれが昭和な自分としてはとても懐かしいというか落ち着きます。

東京の風景が終始流れますが、何というか、温かみも感じられます。

夜に一人で、静かに聴いていたい曲です。